秋を楽しんでみませんか?(小さい秋みつけた!)

 

こんにちはリノベーション専門店

夢工房介護タクシーの宮廻です。

いつもHPの訪問、ブログの閲覧

ありがとうございます。

 

皆さん、秋といえば何を想像しますか?

先日まで暑い暑いと思っていましたが、あっという間に秋の季節になっていました。

秋といえば○○の秋、そんな言葉を耳にしますよね。

例えば、食欲の秋、睡眠の秋、スポーツの秋、読書の秋、などたくさんあります。

皆さんは、今年の秋はなんの秋ですか?

私は、やっぱり「食欲の秋」です!

秋といえば、さつまいも、栗、柿、サンマ、すだち・・・など

美味しいもばかりです。

先日、高岡体感ギャラリーの大倉さんが

スイートポテトを手作りしておられました。

スイーツの秋だそうです😊

 

また、ことわざで「天高く馬肥ゆる秋」ということばがあります。

「空が高く澄み渡り、馬も食欲が増して肥えるような、過ごしやすい

秋の季節」といった意味です。

皆さんも過ごしやすく、どんな活動もしやすいこの秋を、今までやった

ことのないことにチャレンジしてみるのも良いですね。

 

秋を楽しんでいる、56才介護タクシードライバーです。

 

介護タクシーのご利用に関して

皆さまそれぞれのご希望に寄り添いながら、

柔軟に対応させていただきますので

どうぞお気軽にお声がけください。

皆さまのご利用を心よりお待ちしております。

 

 

 

衛生ニュース5号 「インフルエンザ」の時期が来ましたよ!

こんにちはリノベーション専門店

夢工房介護タクシーの宮廻です。

いつもHPの訪問、ブログの閲覧

ありがとうございます。

 

本日は、衛生ニュース5号を配信したいと思います。

今年もインフルエンザが流行シーズンに入ったと、ニュース報道がありました。

<予防対策について>

 インフルエンザの流行入りを機に、厚生労働省より予防対策が注意喚起

されています。

【基本的な感染対策】

 インフルエンザをはじめとする感染症の予防には、「手洗い」

「マスクの着用を含む咳(せき)エチケット」などが有効です。

特に、高齢者の方や基礎疾患がある方が感染すると、重症化する

リスクが高まります。高齢者の方と会ったり、通院や大人数で集まったり

するときは、マスクの着用を含めた感染症対策をこころがけましょう。

【マスクの着用が有効な場面】

 高齢者の方など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、医療機関を

受診するときや、入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時

は、必ずマスクの着用をしましょう。

【予防接種の有効性】

 インフルエンザワクチンには、発症をある程度抑える効果や重症化を予防する

効果があるとされており、高齢者の方や基礎疾患のある方など、インフルエンザ

にかかると重症化する可能性が高い方には効果が高いと考えられます。

以上を踏まえまして、日々の食事、睡眠、栄養を取りインフルエンザにかからない

ようにしたいものです。

皆さまのご利用お待ちしております。

 

 

 

お問い合わせ

夢工房介護タクシーのご用命、
ご質問やご相談などは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。