その段差大丈夫ですか?・・・

こんにちは

リノベーション専門店

夢工房介護タクシーの宮廻です。

いつもHPの訪問、ブログの閲覧

ありがとうございます。

 

 ご利用者様のご自宅へうかがうたびに思うことがあります。

それは、「家の段差」です。

 昨今、公共施設や病院等の建物は、ほとんどがバリアフリー化

されていますが、一般住宅に限ってはいかがでしょうか?

 高齢者の方々は、足腰の機能が低下し、歩行時につま先が上がりにくくなるため

わずかな段差につまずいて転倒することがよくあります。

転倒により大腿骨などを骨折すると、長期入院になったり、最悪の場合、

そのまま寝たきりになってしまうこともあります。また、車椅子や歩行車、

床走行式リフトなど、車輪の付いた福祉用具を移動の手段として使用している

場合、段差があると乗り心地が悪くなり、段差が大きい場合は、移動そのものが

困難になります。

 

このような場合、住宅のリフォームを考えてみてはいかがでしょうか?

以上を踏まえて体にやさしい住まいを考えている介護タクシードライバーです。

皆さまのご利用お待ちしております。

 

リノベーションやリフォームについての

ご相談はこちらからどうぞ

ギャラリー・ショールーム・モデルハウス来場予約

お問い合わせ

夢工房介護タクシーのご用命、
ご質問やご相談などは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。